モンハンワイルズの新チャレンジクエスト「あわき朱華のうつろひ心」が配信され、Sランクを取ることで限定チャームがゲットできます。今回はそんなチャレンジクエストについて、Sを楽に取れる武器と戦法をご紹介します!
チェレンジクエスト概要

クエスト名:あわき朱華のうつろひ心
ターゲット:タマミツネ個体強さ3
フィールド:竜谷の跡地 昼
報酬金:19080z
制限時間:50分
受注・参加条件:HR21以上 2人まで ※サポートハンターも参加可能
失敗条件:制限時間終了 9回力尽きる
Sランクタイム:4分30秒
Aランクタイム:8分00秒
Bランクタイム:50分00秒

報酬の限定チャームは以下3点となり、参加するだけでも①は入手できます。1回でもSランクでクリアすればOKです。
①参加報酬チャーム
②Aランク達成チャーム
③Sランク達成チャーム
使用する装備


今回使うのはガンランス装備になります。ガンランス自体のガード性能の高さや砲撃でお手軽にダメージを与えられる点が優秀。また、以下のスキル(一部スキルを抜粋)が狩りやすさを向上してくれて、回避の装衣でバフがけできるのも強いです。
[攻撃系スキル]
砲術Lv2、砲弾装填Lv2、攻めの守勢Lv1、巧撃Lv3、急襲Lv1、蛮勇の食卓Ⅰ
[快適系スキル]
回避性能Lv3、早食いLv3、耳栓Lv2
戦闘のポイント
鬼人薬とこんがり肉でバフがけ、回避の装衣を着て奇襲攻撃


ガンランス装備では鬼人薬とこんがり肉があるので、両方使うことでバフがけしておきます。こんがり肉は体力とスタミナの上限を上げる効果がありますが、今回はシーウー装備のシリーズスキル「蛮勇の食卓Ⅰ」があるのでこんがり肉を食べることで2分間攻撃力+15します。
バフがけしたら回避の装衣を着て奇襲攻撃。回避の装衣は回避が成功すると、10秒間と短い時間ではありますが、攻撃力1.2倍という強力なバフ効果がありますので可能であれば回避を狙っていきましょう。
奇襲攻撃後は火力コンボでダメージを稼ぐ


奇襲攻撃後は以下のコンボをひとまずやっておけばOKだと思います。全て当てなくても問題ありません。
[奇襲攻撃後のコンボ例]
移動なぎ払い:Lスティック+△
→竜杭フルバースト:△+〇
→連装竜杭フルバースト:△or〇
→竜撃砲:R2+△+〇 ※再度入力すればもう1発撃つことが可能
【特に重要】ジャンプ攻撃でダメージを稼ぐ&乗りを狙う


以下の流れでジャンプ攻撃を当ててダメージを稼ぎつつ乗り蓄積をしていきましょう。セクレトに乗るので距離を取りやすく安全で、回復などもしやすいので緊急離脱的な使い方もできます。Sランクのために必要となる重要なメインの戦法になります。
[メイン戦法の流れ]
セクレト呼び:十字キー上 ※納刀しなくても十字キー上を押せば乗れます
→降りる:×
→ジャンプ叩きつけ:R2
→フルバースト:〇 ※被弾しそうな場合は無理に行わなくて構いません
昇龍拳キャンセルジャンプ攻撃も有効


セクレトからジャンプ攻撃するだけでなく、ジェスチャーの昇龍拳をキャンセルすればジャンプ攻撃に派生できます。流れは以下の通りです。
[昇龍拳キャンセルの流れ]
昇龍拳:L1+Rスティック押し込み(ショートカットから使用)
→あいさつ等:昇龍拳終了前にL1+Rスティック押し込み(ショートカットから使用)
ジャンプ叩きつけ:R2
フルバースト:〇
なお、昇龍拳は有料ジェスチャーになりますので購入の際はご注意ください。
乗りでダメージを稼ぐ


前項のジャンプ攻撃により乗り状態にできたら首に張り付いておきます。タマミツネがジタバタしていた場合はLスティックで部位を移動することで耐えなくてもスタミナを温存できます。首に攻撃を加えつつ待っていると、近くのギミック(柱のような障害物)にタマミツネが自らぶつかり445.5ダメージを与えることができました。
ギミックが壊れずに残っていれば確定でぶつかってくれると思いますのでダメージを稼ぎましょう。もちろん抜刀フィニッシュで大ダメージ+ダウンを奪うのもお忘れ無く。
ダウン中は火力コンボをたたき込む


乗りが成功したり、頭や爪を部位破壊することでダウンしますので、以下のような火力コンボでダメージを稼ぐのがオススメです。
[ダウン中のコンボ例]
踏み込み突き上げ:Lスティック+△ ※距離が離れていなければ不要
→移動砲撃:Lスティック+〇 ※踏み込み突き上げが終わる前に入力
→移動なぎ払い:Lスティック+△
→竜杭フルバースト:△+〇
→連装竜杭フルバースト:△or〇
→竜撃砲:R2+△+〇 ※竜撃ゲージがあれば再度入力することでもう1発撃つことが可能
特大溜め水ブレス後は集中弱点攻撃を狙う


特大溜め水ブレスは上画面のように激しい爆発が起きた後、タマミツネに隙ができて頭に弱点が露出します。集中弱点攻撃が成功しますので狙っておくとダメージを稼げます。
セクレトごとふきとばされるとすぐに呼べないので注意


セクレトは緊急離脱や今回のようなジャンプ攻撃への布石にできたりと優秀ですが、モンスターの強力な攻撃でセクレトごとふきとばされてしまうこともあります。セクレトごとふきとばされてしまうと、セクレト呼びを押してもすぐに駆けつけることができないのでご注意ください。
巧撃を発動させるために回避も狙う


今回の装備に付いている巧撃Lv3により、回避に成功すると30秒間攻撃力+20の強力な恩恵を得ることができるので、可能であればぜひとも回避を狙いたいところです。回避の装衣のバフも重複しますので、装衣の効果が残っている状態で回避に成功すればさらに攻撃力を上げることができます。
ガンランスの砲撃にも攻撃力の影響がありますので、発動させることで一気にダメージを稼ぎやすくなると思います。