【モンハンワイルズ】千刃竜の闘志「千刃の身躱し」検証!巧撃の効果時間が〇倍になる強力スキル!

wilds-skill-guide-6のアイキャッチ画像

モンハンワイルズのセルレギオス防具のシリーズスキル「千刃の身躱し」を検証しました。巧撃スキルを使う装備であれば、ぜひとも発動させておきたいスキルだと思います。

目次

スキル概要

wilds-skill-guide-6の説明画像1

[千刃の身躱しⅠ]
・セルレギオス防具2部位で発動
「巧撃」スキルの効果時間を延長する。また、発動中に再び条件を満たすと効果時間が少し増える。(1回のみ)

[千刃の身躱しⅡ]
・セルレギオス防具4部位で発動
Ⅰと同様の効果が発動する。発動中に再び条件を満たしたとき、攻撃力が上昇する。

スキル説明の「発動中に再び条件を満たしたとき」というのは、攻撃を1度回避して巧撃を発動させた後、再度回避することを表しています。つまり千刃の身躱しを発動するためには2回攻撃を回避する必要があるということになります。

千刃の身躱しの効果

千刃の身躱しの巧撃効果時間の延長

wilds-skill-guide-6の説明画像2

巧撃の効果時間はLvにかかわらず30秒間ですが、千刃の身躱しがあるだけで45秒間まで効果時間を延長できます。

千刃の身躱しの巧撃効果時間の増加

wilds-skill-guide-6の説明画像3

巧撃を発動してから効果が消えるまでに回避することで、千刃の身躱しの効果で巧撃の効果時間を15秒増やすことができます。先述の30秒から45秒に伸ばす効果も相まって、結果的に巧撃の効果時間を2倍の1分まで伸ばすことができるというわけですね。

千刃の身躱しⅡの攻撃力上昇

wilds-skill-guide-6の説明画像4

千刃の身躱しⅡは攻撃力を上昇することも可能です。元の攻撃力200から巧撃Lv3を発動させて攻撃力220にアップ、そこから千刃の身躱しⅡを発動させることで攻撃力が229となりました。千刃の身躱しⅡの効果で攻撃力を約1.04倍するようです。

千刃の身躱しⅡの攻撃力アップは魅力的ですが、防具が限定されるので装備構成の自由度が狭まります。巧撃の効果時間延長・増加だけでも強力なので、千刃の身躱しⅠだけでも十分活躍できます。

※巧撃って「こうげき」ではなく「うまげき」読みするのあるあるだと思います!

動画で確認したい方はこちら! ※01:41~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次